神戸新聞Nextロゴ

「神戸新聞NEXT」利用規約(2025/09/01~)

第1章 総則

第1条 定義

「神戸新聞NEXT利用規約」(以下「本規約」)における用語の定義は以下の通りとします。

(1)「当社」とは、株式会社神戸新聞社をいいます。

(2)「NEXT」とは、当社が提供するデジタル情報サービス「神戸新聞 NEXT(ネクスト)」をいいます。

(3)「購読申込者」とは、NEXTの購読申し込みをした者をいいます。「購読契約」とは、NEXTの購読契約をいいます。

(4)「NEXT購読者」とは、購読契約をした者をいいます。

(5)「登録情報」とは、購読申込者が当社に対して届け出た購読申込者(購読契約締結後にあってはNEXT購読者)に関する情報をいいます。

(6)「コンテンツ」とは、記事、写真、情報、データ、文書、ソフトウェア、音楽、音声、画像、映像、文字などをいいます。

(7)「コース」とは、購読契約の種別をいいます。

(8)「個人情報保護方針」とは、当社が定める「プライバシー・ポリシー(個人情報保護方針)」

https://policy.kobe-np.co.jp/item/privacy/policy/

および「インターネット関連事業における個人情報の取り扱いについて」

https://policy.kobe-np.co.jp/item/privacy/policy/)をいいます。

第2条 規約の適用

1.本規約は、購読申込者及びNEXT購読者に適用されます。

2.購読申込者は、本規約を読み、その内容に承諾しているものとみなされます。

第2章 購読契約等

第3条 購読契約の成立

1.購読申込者は、NEXTのサイトから、購読するコース及び購読期間を選択し、購読の申し込みを行うものとします。

2.購読契約は、購読申込者の申し込みを当社が承諾したときに、購読申込者と当社との間で成立するものとします。

3.当社は、以下の場合に購読申込者の申し込みを承諾しないことがあります。承諾しない場合でも、当社はその理由を開示する義務を負いません。また、購読申込者は不承諾の結果について異議を述べることはできません。

(1)購読申込者の登録情報に不備や虚偽の記載がある場合

(2)購読申込者が登録した連絡先に連絡が取れない場合

(3)購読申込者が指定したクレジットカードまたはその他の決済手段について利用停止処分等が行われている場合等、登録申込者の信用状態が悪化していると認められる場合

(4)購読申込者が規約違反等により当社または当社グループ会社が運営するサービスの利用を停止されたことがある場合

(5)購読契約の締結に関して当社の業務の遂行上、または技術上、支障がある場合

(6)購読申込者がみだりに解約、申し込みを繰り返していると認められる場合

(7)その他当社が購読契約の締結を不適当と認めた場合

第4条 購読期間及び購読料金

1.NEXTのコース及び購読期間は、購読申込者の申し込みに従い購読契約において定めるものとします。購読期間については、期間満了に先立つ所定の期日までに、購読契約者又は当社のいずれかから更新拒絶の意思が表示されない場合、同一条件で更新されます。

2.NEXT購読者が閲覧できるコンテンツは、コースにより異なります。

3.NEXT購読者は、NEXTのコンテンツの閲覧の有無にかかわらず、購読契約に定める購読料金を支払うものとします。

4.NEXT購読者は、購読期間内に購読契約を解約することはできません。ただし、当社の定めに従い、購読期間内にコースの変更を行うことは可能です。

第5条 個人情報

1.当社は、個人情報を、「個人情報保護方針」に従って厳正に管理し、適切に取り扱います。

2.当社は、個人情報を、以下に定める範囲内で利用します。また当社は、あらかじめ当該個人情報の当事者の同意を得た場合、その同意を得た範囲内で個人情報を利用することがあります。

(1)NEXTの運営、提供(購読申込みの審査、購読契約の締結・変更・解約手続き、問い合わせやトラブルへの対応、購読者管理、購読料金の請求・決済・回収、購読契約にかかる各種通知・連絡を含みます。)

(2)NEXTのコンテンツ・サービス向上、改良、カスタマイズに役立てるための調査・アンケートの実施、分析

(3)当社、当社グループ会社、当社の広告主、提携企業等の商品・サービス等に関するご案内

(4)当社が発行・運営する商品・サービス等の改善、報道目的等のための調査・アンケートの実施、分析

(5)上記各号に付随する業務

3.当社は、前項に定める業務の一部を、神戸新聞販売店その他の第三者(以下「委託先」といいます)に委託して行う場合、委託先に個人情報の取り扱いを委託することがあります。この場合、当社は委託先に対し、個人情報の厳正な管理および取り扱いを義務付けます。

4. 当社がNEXT購読者から収集した個人情報は、クレジットカード発行会社がおこなう不正利用検知・防止等のために、NEXT購読者が利用されているクレジットカード発行会社へ提供させていただくことがあります。

5.NEXT購読者との購読契約の終了後においても、当社は当該NEXT購読者に関する個人情報を消去せずに保有し、個人情報保護方針に従って取り扱います。

6.当社は、NEXT購読者の個人情報について、個人を特定できない統計的数値として処理した上で当社の広告主を含む第三者に提供することがあります。

第3章 NEXTの利用

第6条 設備等

1.NEXT購読者は、NEXTの購読に要する通信料金および利用するために必要な設備(コンピューター、通信機器、ソフトウェア、高速インターネットへの接続環境など)を、自己の費用と責任で負担するものとします。

2.当社は、NEXTの利用環境(以下「利用環境」といいます)を別途提示します。

3.NEXT購読者は、NEXT購読者の設備が当社の示す利用環境に適合していない場合、NEXTの利用ができない場合があることを了承するものとします。またNEXT購読者は、

利用環境での利用にもかかわらず、NEXT購読者固有の利用環境、コンピューターの設定等によってはNEXTの利用ができない場合があることを了承するものとします。

4. NEXT購読者は、当社から付与されたアカウントを、アカウントを付与された者以外と共有・共用し、または、共有・共用させてはならないものとします。

第7条 著作権

NEXTの著作権は、当社に帰属します。また、NEXTを構成するコンテンツ等の著作権その他の権利は、当社および正当な権利を有する第三者に帰属します。

第8条 メールサービス

1.NEXT購読者へのメール送信に際し、当社に故意または重大な過失があった場合を除き、メールの未受信、遅延、文字化け、同一メールの複数回送信が発生しても、当社はその責任を負いません。

2.NEXT購読者が受信したメールを削除・紛失した場合も、当社は当該メールの再送信は行いません。

3.NEXT購読者が登録しているメールアドレスを変更した場合、当該変更が有効となり、変更後のメールアドレスに当社からメールが届くまでには日数を要することをNEXT購読者はあらかじめ了承し、当社に対して再送信等の要求は行わないものとします。

第9条 ユーザーサポート

1.NEXTに関するお問い合わせ方法は、NEXTのサイトにおいてご案内しております。

2.当社は、パスワード及び個人認証情報の問い合わせならびに変更および解約の操作依頼には、個人情報保護の観点から対応できません。パスワード等を失念した場合の確認・変更手続きは、当社所定の方法に従って行ってください。

第10条 禁止事項

NEXT購読者は、NEXTに関して、以下の行為を行わないものとします。

1.NEXTまたはこれに含まれる個別のコンテンツ等を第三者へ提供・再配信する行為

2.NEXTの正規機能によるものを除き、NEXTまたはこれに含まれる個別のコンテンツ等の複製(閲覧の際に端末上に一時的に発生する電子的蓄積は除きます)、編集、加工、翻訳、出版、転載、頒布、放送、口述、展示、販売、公衆送信(送信可能化、インターネット上のホームページ等への掲載を含みます)および改変をするなど、当社および第三者の権利を侵害する一切の行為、あるいはこれらを行ったコンテンツ等を第三者へ提供・再配信する行為

3.NEXT購読者の地位および権利または認証情報を有償・無償を問わず、第三者に譲渡し、承継させ、または貸与する行為

第11条 閲覧停止・購読契約の解除

1.当社は、NEXT購読者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、NEXT購読者への事前の通知もしくは催告を要することなくNEXTの閲覧を停止し、購読契約を解除することができます。

(1)本規約に違反した場合

(2)登録情報について虚偽の申告を行った場合

(3)その他合理的な事由により、NEXT購読者として不適切と当社が判断した場合

2.NEXT購読者が第10条(禁止事項)に違反し、または本条第1項各号のいずれかに該当することにより、当社が損害を被った場合、当社は購読契約の解除の有無にかかわらず、当該NEXT購読者に対して、被った損害の賠償を請求できるものとします。

3.当社による閲覧停止又は購読契約解除によりNEXT購読者に損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。

第4章 規約の変更等

第12条 本規約等の変更等

1.当社は、自らが必要と判断した場合、NEXT購読者の承諾を得ることなく、随時本規約を追加、変更または削除(以下、本条において「変更」といいます)することがあり、NEXT購読者は、当社が本規約を随時変更することおよびNEXTの利用条件等が変更後の本規約等によることを了承するものとします。

2.本規約等の変更の告知は、当社が別途定める場合を除いて、変更の効力発生に先立ってNEXTのサイトに掲載するものとし、掲載後合理的な期間が経過した時点から変更の効力が生じるものとします。

第13条 内容の変更

当社は、NEXT購読者に事前の通知をすることなく、NEXTの内容の全部または一部の変更をすることができるものとします。当該変更には、設備の保守や、天災などに起因するものも含まれます。

第14条 NEXTの中断等

1.当社は、以下の場合には、NEXT購読者に事前に通知することなく、NEXTの全部または一部の提供を中断または終了できるものとします。

(1)NEXTにかかる設備の保守または点検によりやむを得ない場合

(2)NEXTにかかる設備にやむを得ない障害等が発生した場合

(3)電気通信事業者が電気通信サービスの提供を中止することによりNEXTの提供が困難となった場合

(4)戦争、暴動、労働争議、天災地変、火災、停電その他の非常事態により、NEXTの提供ができなくなった場合

(5)その他当社がNEXTの運営上、中断または終了が必要と判断した場合

2.第1項に基づくNEXTの全部または一部の中断・終了があった場合も、NEXT購読者は、NEXTの購読が可能であった期間について、購読料金の支払義務を免れるものではありません。

第5章 一般条項

第15条 免責

1.システム保守のため、購読申込者またはNEXT購読者に不利益が生じたとしても、当社は責任を負いません。

2.NEXT購読者に対する当社の責任は、NEXT購読者が支障なくNEXTを利用できるよう、善良な管理者の注意義務を持ってNEXTのサービスを提供することに限られます。当社は、NEXTについていかなる保証(サービスの機能およびコンテンツ等の完全性、正確性、有用性等を含みます)をする義務も負いません。

3.NEXTの各コンテンツからは外部のウェブサイトなどへリンクしている場合があります。リンク先のホームページ(以下、「当該サイト」といいます)は当社が管理運営するものではなく、当該サイトやリソースについては一切責任を負いません。また当社は、当該サイトやリソース上に掲載され、利用可能となっているコンテンツ、広告、商品、サービスなどに起因または関連して生じた一切の損害について賠償する責任を負いません。

4.NEXTに広告、宣伝および告知(以下、「広告等」といいます)を行う事業主との取引は、NEXT購読者と当該事業主を当事者とし、両者の責任において行っていただきます。当社は、NEXTに掲載されている広告等に起因する一切の損害について責任を負いません。

5.当社は、以下の損失・損害について、事前にその可能性について知らされていた場合であっても、いかなる責任も負いません。

(1)NEXTのサービスの中断、遅延、停止、終了によりNEXT購読者に生じた損失(第三者からの請求に起因した損害を含みます)

(2)NEXTのサービスを通じて取得した情報等の利用によりNEXT購読者に生じた損失(第三者からの請求に起因した損害を含みます)

(3)第三者がNEXT購読者の認証情報を不正使用したことにより、NEXT購読者に生じた損失

(4)NEXT購読者の不正行為、貯蓄の喪失および業務の中断により生じた損失や、あらゆる種類の間接的損害、その他派生的損害(逸失利益を含みます)

6.前項の規定にかかわらず、当社が本規定に定めた義務に違反するなど、当社の不法行為によってNEXT購読者に損害が発生した場合、当社は自らの故意または重大な過失によってNEXT購読者に現実に生じた通常かつ直接の損害を賠償する責任を負うものとします。

7.前項に基づく当社のNEXT購読者に対する賠償は、当該NEXT購読者に請求するNEXT購読料金から当該賠償金額を相殺することにより行うことができるものとします。

第16条 本規約の効力

本規約のいずれかの規定が法令に違反していると判断された場合や無効または実施できないと判断された場合も、当該規定以外の各規定は、いずれも引き続き有効とします。

第17条 準拠法および管轄裁判所

1.本規約は、日本法を準拠法とします。

2.本規約に関し、訴訟の必要が生じた場合は、神戸地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2012年11月1日制定

2013年12月25日改訂

2014年3月19日改訂

2014年4月1日改訂

2016年1月12日改訂

2018年3月14日改訂

2018年6月27日改訂

2018年12月4日改訂

2019年10月1日改訂

2020年9月1日改訂

2021年4月1日改訂

2023年7月1日改訂

2025年3月13日改訂

2025年9月1日改訂